「不可解なマッコウクジラ=ヨドちゃんの最終処置」(その3)

 この件、私は完全に部外者で、あまり深く関わるつもりはなかったのですが、あれこれ意見をいただいたり、それに対して思うこともあるので、「その3」を書きます。

 とにかく私が思うのは、政治的なこと、行政のこと、研究資料としてのこと、自然文化遺産としてのこと、観光資源としてのこと、すべてをひっくるめて、「歴然たる結果として、ヨドちゃんが紀伊水道に沈められてしまったことが残念である」ということ、本当にその1点だけです。

 その経緯にはもちろん、あれこれ議論があったのは間違いないと思います。ただ、中にはきわめて短絡的に「市政が悪い」「維新が悪い」と政治のせいにしてしまう方がお見えのようですが、それは必ずしもそうではないと私は思っています。

 同党が文化行政に熱心でないのは、世間で既に言われていますし、私自身も反感を強く覚えております。

 しかし、大阪市立自然史博物館の内部に「どうせ市長には勝てないから、維新には勝てないから」「歯向かったら博物館の予算が減らされる」というのが、大前提としてあったのではないでしょうか。

 はたして松井市長は最初から最後まで、ヨドちゃん保存派の敵だったのでしょうか。たとえば、同党が力を入れて推し進めている大阪万博2025と絡めて、ヨドちゃんを会場予定地である夢洲へいったん引き上げて、夏の間に処置をする、その後で引き続き、大阪万博2025で展示する・・・、そんな進言を市長にするとか。

 とにかく経緯や考え方や手法はすべて抜きにして、結果としてヨドちゃんに大阪に残ってもらうための方策を、大阪市立自然史博物館はすべてし尽くしたのでしょうか。この機会に市長を説得してまで、市民の世論を味方にして、文化を守ろうという気概が、あなたたちには本当にあったのでしょうか。

 再度になりますが、上述したとおり、とにかく結果として「ヨドちゃんが紀伊水道に沈められてしまったことが残念である」と、大阪市(松井市長、自然史博物館の双方)に対して、申し上げたいと思います。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です