投稿者「hippodamia13@gmail.com」のアーカイブ

Mさん逝去の誤報

若い時からたいへんお世話になって、今は隠居生活を続けられているMさん。「亡くなっ … 続きを読む

カテゴリー: 随想 | コメントする

大阪市のクマゼミの初鳴記録をSNSで

生物季節観測が2020年で終了した。以前も書いたが(下記)、私の意見は、「残念」 … 続きを読む

カテゴリー: 博物館学, 昆虫学 | 4件のコメント

大阪のクマゼミ初鳴予報(2023年版)

 春になるとサクラの開花やその予想日が話題になる。他方、セミも夏の到来を告げる風 … 続きを読む

カテゴリー: 昆虫学 | コメントする

究極のナチュラリスト=マタギ

 以前から気になっていたマタギ資料館(秋田県北秋田市)を見学した。マタギとは東北 … 続きを読む

カテゴリー: 博物館学, 地名由来・語源由来, 第四紀学 | コメントする

フィールドワークの大切さ

自然史科学の傍らで、自己流ながら地名由来の研究をしている。どちらも「現場にこだわ … 続きを読む

カテゴリー: 地名由来・語源由来, 雑感 | コメントする

退職して1年(その2)

 退職1年前に退職を申し出たが、その時はリアリティが無かったと思う(引き止めたり … 続きを読む

カテゴリー: 未分類, 雑感 | コメントする

大阪市立自然史博物館を退職して1年

 大阪市立自然史博物館を退職して1年が経とうとしてします。給与所得者でないヤクザ … 続きを読む

カテゴリー: 雑感 | コメントする

青木淳一さん、逝去

 所属サークル(野尻湖昆虫グループ)の連絡誌に、青木淳一さんの短い追悼文を書きま … 続きを読む

カテゴリー: 第四紀学 | コメントする

五感で季節を感じられる人間になろう(2月)

4月から若者たちの前で話をさせていただく機会を得た。難しい話はできるだけしないで … 続きを読む

カテゴリー: 食文化 | コメントする

「不可解なマッコウクジラ=ヨドちゃんの最終処置」(その4)

100年に一度あるかないかの大きな文化遺産を遺せなかった大阪市(松井市長および自 … 続きを読む

カテゴリー: 博物館学 | コメントする