[Update: 21.Jan.2024]
English / Facebook / Twitter 窓蛍舎(個人事業)
[MENU]
更新[NEW]
  • 自己紹介introduction

  • 情報求ム entomological information wanted

  • コレクションcollection

  • まとめました

  • まとまってません

  • 日記

  • ポエム
  • 旅行記

  • その他

  • A personal website by Shigehiko SHIYAKE,
    who previously was an Entomologist at Osaka Museum of Natural History

    since 1997

    しやけのドイツ箱 初宿成彦のページ 大阪市立自然史博物館・元学芸員
    #このページに対するご意見(個人あて)はhippodamia13@gmail.comまで


    [間もなく販売終了]
    旧暦カレンダー2024





    詳細はクリック




    ボランティア受け入れに対する学芸員側の心構え

    Musa 追手門学院大学・博物館学芸員課程年報 第 38 号 pp.1 - 5 2024 年 3 月

    【新刊】
    虫界の驚異
    松村松年(著)


    詳細はクリック

    【好評発売中】
    ことばの違和感:
    ドイツ語と日本語と私
    初宿正典(著)


    詳細はクリック

    [NEW!]ハルゼミとエゾハルゼミ 分布情報の募集

    since 5.nov.2023
    気象庁が生物季節観測で行っていたエゾハルゼミとハルゼミの初鳴情報について、

    両種が入り混じっている

    ため,、正確な分布地を確認した上で、

    両種を切り分けた初鳴前線を再構築したい

    と思います。

    国際昆虫学会(京都、2024年8月)で発表予定です


    追手門学院大学で非常勤講師(生命の科学)を担当しています。シラバスはこちら

    「学芸員を辞める勇気(殺される前に)」
    新48Kのブログより(2023.1.28)


    遺跡等から産出する昆虫破片の分析業務

    詳細はクリック

    (最終氷期[旧石器時代]〜縄文・弥生〜歴史時代)

    2022年4月6日:2022年3月を以って、大阪市立自然史博物館を退職いたました。こちら

    2021年5月28日:当方への講演のご依頼について
    講演内容ネタ一覧は(
    こちら

    窓蛍舎という個人事業を開始しました。2022年7月13日 

    自己紹介introduction
    ・経歴・所属学会など personal history/ study fields
    ・業績一覧 publication[常時更新]
    ・講演記録 lecture[NEW!]
    ・野外調査記録 field work record[常時更新]

    https://www.researchgate.net/profile/Shigehiko-Shiyake/research
    情報求ム entomological information wanted

    [NEW!]ハルゼミとエゾハルゼミ 分布情報の募集

    ・ミカドテントウ近畿での分布:Chlocorus mikado
    ・近畿地方のブナ帯にすむセミの分布[準備中]
    コレクション(ほぼ趣味)
    ・テントウムシグッズ コレクション lady beetle goods 最近はTwitterで紹介しています。
    ・ゴミ袋コレクション variety of trush bags in many municipalities
    まとめました

    ・ヒラズゲンセイ[出版2022-11月]

    分布拡大については大阪市立自然史博物館の藤江学芸員が継続されるとのことです(こちら)。

    ・外来甲虫3種ムネアカオオクロテントウ・ユーカリハムシ・ヨツモンカメノコハムシのまとめ[出版2021-3月]
    ・大阪市内で記録のある甲虫類/都市の甲虫相[出版2020-3月]
    ・大阪府のヒグラシの分布 [出版2020-3月]
    ・大阪府のハルゼミの分布 [出版2019-3月]
    まとまってませんが、追加情報はもう集めないことにします。
    このアイディアを更に膨らませてくださる方をお待ちしています。
    ・虫食い植物標本庫を作ろう Entomological Herbarium
    日記 diary / blog /SNS
    1997-99
    2000-02
    2003-06

    2007
    2008
    2009
    2010

    2010〜21
    48Kのブログ(nifty: 2010〜2021年)[PDF]

    2010〜21年にかけてniftyのココログに書いていたもの(439件)をPDFにまとめました。
    ※思いあがってたり、他人の批判したり、嘆いて他人の同情を得ようとしたり・・・、内容的にみっともないものも少なくないですが、当時そう思って書いたものなので、当時の自分を否定することなく、再掲しています。
    2021〜現在
    48Kのブログ(shiyake-doitsubako.website)
     2021年8月以降、こちらへ移行しています。

    Facebook
    https://www.facebook.com/shigehiko.shiyake

    Twitter ユーザー名:s_shiyake https://twitter.com/s_shiyake

    YouTubeチャンネル(名義は窓蛍舎です)
    旅行記 travel
    アラスカ自然紀行[2012年8月] ALASKA
    亜米利加紀行[2006年1月] USA
    ロシア沿海州旅行記[2001年8月, 2002年7月] Primorskij, Russia
    ヨーロッパ旅行記(ドイツのしやけ箱)
    [1999年3月] Europe
    その他 topics
    氷河地形模型の作り方[レシピ完全公開:ご自宅のインテリアに氷河地形模型はいかが?]
    野尻湖昆虫グループ[サイトを移転しました]
    日本甲虫学会 Coleopt. Soc. Japan [HP管理担当者してます]
    昆虫標本の作り方テキスト(2016-18年):改変も可ですから、よかったら広くご利用ください。
    下記コンテンツは大阪市立自然史博物館のサーバーに残していますから、どうぞご利用ください。
    Holotype images of Coleoptera at the Osaka Museum of Natural History (Entomology)
    大阪市立自然史博物館所蔵・完模式標本・画像集(昆虫綱コウチュウ目)
    [不完全:追加作業中]
    セミ等の写真
    (マスコミ向け)